2017年12月31日日曜日

大晦日です。

2017年ももうすぐ終わり。

毎年思うことなのだろうけれど、今年も激動の一年でした。

まず、初めてコスタリカへ生豆の買い付けに行くことができました。

この出来事は、「自分たちのコーヒーのクオリティを産地レベルで向上させる」という、BASKING COFFEEの根幹となるフィロソフィーに繋がっています。

これからも毎年生産者と会って、農園の施設やコーヒーの木や土や肥料などについて話し合いながら、もっともっと美味しいコーヒーを皆さんに届けていきたい。


次に、頼もしい仲間が増えたこと。

tatsuyaさんはもうBASKINGで働き始めて一年経ち、ほとんどお店を任せられるくらいになったし、それに最近加わったtoshiとayanoにしても、すでに相当頼りにしています(笑)。

本当、皆それぞれ僕が持っていないものを持ってるんですよ。
1人からスタートさせたお店だけに、このチーム力というのか、“人の掛け合わされた力の大きさ”というものに驚いています。

なので、僕もまたたくさんやりたいことが増えてきて(笑)、来年のことがますます楽しみになってきました。

いいですね、この仕事。本当にお店を開いた3年半前から常々感じています。

まぁ、そう感じることができるのも、暖かいお客さんたちにいつも支えてもらってるのが大きいので
しょうけどね!

ということで、今年も一年本当にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

皆様にとって、良い一年となりますように。


All we need is love,humor,and coffee.



BASKING COFFEEのオンラインショップ
(12月31日から1月4日までお休み。5日より再開です)

2017年12月11日月曜日

カカオ研究所×BASKING COFFEE

飯塚に「カカオ研究所」というビーン・トゥ・バーのお店があります。
お店はこんな感じ。



カカオ研究所のホームページ
http://cacaoken.com


Night baskingで提供している「カカオ3種」「フォンダンショコラ」は、こちらカカオ研究所さんのものを使用しています。

オーナーご夫婦は毎月、カカオの産地ベトナムへ出張へ行かれ、カカオを探求されておられます。

実は、僕はチョコレートが大好きで、一時期は「コーヒーとカカオチョコレートのお店」をやろうかと思っていたほどなんです。

でも今は、こうしてコーヒーのお店に、好きなチョコレートを販売できることが何より楽しい。

あ、それで今回の話しなんですが、カカオ研究所さんにチョコレートバーの中に、コーヒーを入れた商品を作ってもらいました。

使用しているのは我らが「Los Robles/ Costa Rica」。

何度かコーヒーの粉の粒度を試作して頂き、ようやく完成に至りました。



鮮やかなスカイブルーのパッケージの帯はBASKINGのデザイナーさんに作ってもらいました。
ギフトなどにも良さそうですね。



封を開けると、カカオとコーヒーの香りが。
いやぁチョコレートってビジュアルも格好いいんですよね。アンティークな感じで。



コーヒーが入ってます。

早速、tatsuyaさんに食べてもらいましょう。









幸せそうですね。
思った以上に美味しかった模様です。

と言うことで、気になる方はカウンターに試食も用意しているのでぜひ一口食べてみてください!







2017年12月6日水曜日

スタッフtatsuyaが綴るブログ


「コーヒーが好き」



その想いは皆さんと何ら変わらないところから、それが自分の職業になったのは約一年前の話です。


ご存知の方も多いですが、僕がBASKING COFFEEのスタッフとしてお店に立つまでの話を簡単に。

生まれは広島。じゃけーじゃけーと語尾に唱えながら、人生のほとんどを地元で過ごしました。
僕の職歴は長く、高校を早々とドロップアウトし今までずっと働いてきたわけですが、昨年までの約13年間は某ブランドでアパレルの販売をしていました。
ファッションが好きだったんですねー。買ったばかりの服に袖を通すと気分が高揚しましたし、今でもコーディネイトがイマイチな日は一日テンションが上がらないのは変わりません。ズーンです。
福岡に来た理由も前職の転勤によるものでした。

小学生の頃から、両親の影響もありコーヒーを好んで飲んでいた自分はなんて大人なんだろうと悦に入っていましたが、それもネスカフェなんですけどね。砂糖なしで飲めるようになった日にゃもう一段階グンった上がった気分でしたよ。

それから時は流れ、セカンドウェーブと言われるスターバックスの登場により本格的にコーヒーにハマっていったわけです。
そんなスターバックスに染まっていたタツヤ青年は福岡に来て衝撃を受けました。

スペシャルティコーヒー!なんて、なんて美味いんじゃ!

たくさんの国、数え切れないほどの農園と生産者、それによって全く違う様々なフレーバー。
そしてそれらを扱うコーヒーショップがこんなにもある福岡を天国と感じたのは言うまでもありません。
その日買った豆袋のラベルをノートに貼り付け記録し、その日飲んだコーヒーを忘れないうちにスマホにメモし、コーヒー関連の書籍を読む。30過ぎたおっさんなのにそんな日々を過ごしていました。
いつしか将来コーヒー屋になりたいという夢を漠然と描き始めていた矢先、何度目かの人生の岐路に立つことになります。
勤務していた店舗が閉店することになり転勤になるかも、という状況になったのです。
もやっとした気持ちを抱えて、美味しいコーヒーを飲みにBASKING COFFEEに向かい将来の夢も交えて店主の榎原さんに話したのを覚えています。
後日…

「うちで働きませんか?」

と榎原さん。
考えることなんてありません、YESです!
シロウトな舌を持つ僕でしたが、それでも自分の中で確実に最高に美味しい、BESTだと思っていたBASKING COFFEEで働けるなんてこれほど嬉しいことはありません、YESです!
それ以来僕は自分の直感に従うようにしています。働き始めて9月で1年を迎えましたが、とにかくずっと毎日が楽しく価値のある日々で幸せですから。

僕はゆくゆく地元広島に戻ります。
こんなにも人を幸せにするコーヒーを地元の人たちにも飲んでほしい。
みんなの日常にもう一色の彩りを添えたい。
そして願わくば、この素敵な仕事を僕と同じように憧れ広めたいと強く思う人がもっと増えてほしい。

広島にはスペシャルティコーヒー文化が福岡ほど根付いていないので、地盤を作ることに相当骨が折れるであろうことはこの度の帰省でも改めて痛感しましたね。タイヘンです。
でも必ず、美味しいコーヒーを提供し続けて常に考えることをやめなければコーヒーにとって明るい未来が待っていると信じています。

未だに自分をバリスタと名乗ることにしっくりこないほど半人前の自分ですが、一人前として飛び立つその日までもうしばらくお付き合いください。
今も僕がコーヒーを入れ続けていられるのも本当に皆様のおかげです!LOVE!

長々と読んでいただきありがとうございました。今日もお店でお待ちしています!





写真は万太郎さんより

2017年12月4日月曜日

Things can change写真展

12月2日、3日に行われた「Things can change」。

お越し下さった皆様、ありがとうございました。

お店に来てくれたお客さんの、うわぁ〜と驚く反応が何より嬉しかったです。

賑やかで、いい雰囲気で。僕たちも、ほんとうに楽しい2日間でした。

また来年もやりたいですね。

いくつか僕の写真と、お客様が撮ってくれた写真を。



























ちなみに、店内のビッグサイズのリースとキラキライルミネーションは、クリスマスまでそのまま設置しています。
見逃しちゃった、という方はぜひ一度見に来てください!